ども!SHUNです。
劇団四季のミュージカルって素晴らしいですよね。
僕も大好きで月1ペースで観劇しに行ってます。
みなさんも一度は、こんな劇団四季で働いてみたいと思った方もいるのではないでしょうか?
そこで出てくるのが、
「劇団四季でバイトしてみたいけど、実際はどんな仕事をするの?」
「めちゃくちゃ大変だったらやだなぁ」
「応募方法や倍率はどうなの?」
こう言った疑問にお答えします。
この記事のテーマ
- 劇団四季のバイトの仕事内容とは?
- 働くうえで“大変なこと”と“やりがい”
- 応募方法と倍率について【特に倍率はめちゃくちゃ高い】
- まとめ:ミュージカルが好きな人は絶対向いてます
このようなテーマでお話ししていきます。
僕は学生時代に劇団四季でバイトをしていました。
この実際の経験をもとに劇団四季のバイトの実際をお伝えできればなと思っています。
結論を言いますと、めちゃくちゃ楽しかったです!
さぁ、“劇団四季の世界”へようこそ
Contents
劇団四季のバイトの仕事内容とは?
劇団四季の劇場スタッフとしての仕事内容は次の通りです。
- 入場の受付(チケットはもぎらない)
- 客席や劇場内の案内、誘導
- 荷物のお預かり
- ブランケットやシートクッションの貸し出し
- トイレの列整理、誘導
- チラシの折り込み
- キャスト(出演者)のサポート
- 劇場内ショップの運営業務(※別枠)
順番に解説していきます。
入場の受付(チケットはもぎらない)
お客様を劇場入口でお出迎えします。
昔は紙チケットだったので、実際にチケットのもぎりをしていましたが、今は電子チケットまたは紙チケットにあるQRコードを専用の機械にかざしてもらうだけなので、もぎる必要はありません。
このときに、何階なのかどこの扉から入ったらいいのかなどをお伝えします。パンフレットなども同時にお渡しします。
客席や劇場内の案内、誘導
実際に観に行ったことがある方は、なんとなく分かると思います。
お客様を客席までご案内します。遅れて来られたお客様に対しても、丁寧にご案内します。この時、会場内は暗いのペンライトを用いて低姿勢で他のお客様の視界を妨げないようにご案内します。
また、キャッツシアターに限っては、回転席という特別な席があり、お客様が席に行く際はステージを経由していかなくてはいけないので、必ずスタッフの誘導が入ります。その他、トイレや喫煙場所も良く聞かれるのでご案内します。
上演中も、なにか起こったときにすぐ対処できるよう劇場内の隅で待機しています。
お子様が泣かれたときは、親子観劇室まで丁寧に誘導します。
荷物のお預かり
劇団四季には荷物を預かるサービスがあります。キャリーケースや大きなお手荷物などをお預かりします。
劇場にもよるのかもしれませんが、僕がやってたときはここで、落し物やお忘れ物も保管していました。
ブランケットやシートクッションの貸し出し
荷物をお預かりする場所と同じところで、ブランケットやお子様用のシートクッションを貸し出します。
トイレの列整理、誘導
劇場によっては、この業務も行います。特に大井町のキャッツシアターはトイレが一箇所しかなく、女性トイレの列がものすごいことになります。そのため、最後尾への誘導やお客様を順次空いた個室へ誘導したりします。
幕間が20分しかないので、女性のお客様にとってはシビアな問題です。よりスムーズな誘導とご案内が必要です。
チラシの折り込み
劇場内の入場時に折り込まれたチラシをもらうと思いますが、あのチラシたちは、なんとスタッフが一部一部手作業で行なっているんです。
いつ折り込むのかというと、上演中のときです。
意外と大変な作業なので、しっかり読んでいただけると嬉しいです。笑
キャスト(出演者)のサポート
これは劇場や作品によって違うかもしれませんが、客席の扉から入ってくるキャストさんのために扉の開閉をします。
僕の友人の話では、他にもいろいろサポートしたり、上演中に注意するところもあるのだとか。
劇場内ショップの運営業務(※別枠)
劇場内にもグッズのショップだったり、軽食が売ってるショップがありますよね。
しかし、意外と知られていないのが、このショップは劇団四季直の運営ではないのです。
ロフトなど別会社に委託しているのです。
仕事内容はその委託されている会社によると思いますが、基本はグッズやドリンク・軽食の販売や品出しなどです。
働くうえで“大変なこと”と“やりがい”
あくまでも僕の意見にはなるんですが、実際に働いていたのでいくらか参考になると思います。
大変だったこと
- “劇団四季”だからこそ質の高い接客を求められる
- クレームもよくある
- 熱狂的なファンが多い
- 劇場内での写真撮影者や飲食者への注意
やっぱり、天下の劇団四季なので、本当に質の高い接客を求められました。
基本的な言葉遣いやお辞儀の仕方からちょっとした仕草まで高い接客マナーが必要です。
特に劇団四季では、「言葉を伝える」ことを大切にしているので、バイトであっても開場前には必ず発声練習(母音法)を行います。
熱狂的なファンも多く、それに伴ってクレームもあります。
特に多いのが観劇中の隣のお客様がうるさいとか仕草が嫌だとかです。
舞台は生き物なので、トラブルが起こって当たり前だと思っていた方がいいですね。
劇団四季が禁止をしている事項を破るお客様も多く、その方たちに注意をするのも大変です。
舞台セットを撮影したり、劇場内で飲食したり…けっこう多いんです。
これで逆ギレしてくる人もいるんで、ほんと大変でした。笑
やりがい
- 舞台に携わる仕事ができること
- 毎回、開演直前のあのハラハラ感、ワクワク感が味わえる
- 生の音楽が聴けること
- 質の高い接客スキルを学べる
- 舞台の裏側を知れる
「舞台に携わる仕事ができる」
これが一番のやりがいだと僕は思います。普段生活しているなかでは、絶対に経験することのない環境です。
ミュージカルの感動をお客様に全力で届ける、それでいて自分もまた感動することができる、本当にやりがいのある仕事でした。
僕もいろいろなバイトを経験しましたが、お世辞抜きに1番面白かったバイトでした。(ミュージカルが好きだということもあるのでしょうが)
ここでは社内の秘密情報もあるので、全てはお伝えはできませんが、劇団四季の舞台の裏側を知れるので、劇団四季好きにとってはたまらないですね。
働くときは実際に劇場内にいますので、必然的に生の音楽が聴けます。これも正直、めちゃくちゃ良かったです。笑
応募方法と倍率について【特に倍率はめちゃくちゃ高い】
バイトの募集のタイミングは、時期と運です。
- バイトの募集は年度末・夏休み前に多い
- 2020年は新しい劇場「春」「秋」劇場が完成するので狙い目
- 倍率は20倍以上だった(非公式)
- 応募先は劇団四季ホームページまたはバイト情報サイト
劇団四季のバイトの募集は正確にいつかというのは分かりません。
しかし、例年、年度末(3月)夏休み前に募集がかかることが多いイメージです。
実際僕も、夏休み前の募集でした。
2020年は新劇場の「春」「秋」がついに完成し、アナ雪が始まるのでめちゃくちゃ狙い目です!!
気になる倍率なんですが、これは非公式であくまでも風の噂で聞いた話ですが、
僕の頃は20倍を超えていただとか…やっぱり人気なんですね。
でも不正確なので参考程度にと思っていてくださいね。
※面接情報については、公にされてませんし、知っている人と知らない人で不利益がでるかもなのでここでは伏させていただきます。
まとめ:ミュージカルが好きな人は絶対向いてます
以上、劇団四季のバイトについてお話ししてきましたが、
僕が1番言いたいことは
ミュージカルが好きなら超絶おすすめします
やっぱり、僕自身やっててめちゃくちゃ面白かったし、そこから得られた経験はこれからの人生にとっても役立つものばかりでした。
舞台にも携われて、劇団四季の一員にもなれて、なおかつお金がもらえる
こんな良いバイトは他にはないと思います。
応募していたら、迷わずエントリーしてみてください!